
<3月土曜日の営業日変更のお知らせ>
営業日:3月11日・3月25日(土曜日)
3月の土曜日の営業を
上記の日程で営業とさせていただきます。
何かとご不便をおかけすると存じますが、
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
<4月土曜日の営業日変更のお知らせ>
営業日:4月15日・4月22日(土曜日)
4月の土曜日の営業を
上記の日程で営業とさせていただきます。
何かとご不便をおかけすると存じますが、
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
新型コロナウィルス感染防止に向けた取組み
当社では下記の取組をおこない、ご来店いただくお客様と
店舗スタッフの感染防止対策を徹底しご対応させていただきます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
安心してご相談いただくための店舗での取組み
①飛沫防止対策のマスク着用とアクリル板を設置しています。
②店内ではその都度 消毒をしております。
③常時店内の換気をしております。
ミツウロコ でんき・ガス 始めました。
電気代を削減しませんか?
シミュレーションいたしますので
検針票もしくは電気使用量・電気代がわかるものをご準備ください。
お気軽にご相談ください。



お客様 S.K様 男性 担当千葉
世田谷区
私は2013年のクリスマスに、毎年行っている胃の内視鏡検査で初めて喉に腫瘍のようなものが見つかりました。生体検査の結果は食道癌でした。
紹介された国立がん研究センターで、手術と抗がん剤治療か陽子線と抗がん剤治療のどちらかを選択ができるが、手術は治癒の確実性がプラス10%。しかし、負担は大きく手術による死の危険性は1%(胃癌などは、0.1%)。一方、健康保険のきかない先進医療の陽子線治療は、安全だが自己負担費用は280余万円と説明を受けました.
死の危険性1%の凄まじい手術の説明に気が動転。しかし、サンクスの千葉公美子さんに勧められて「総合先進医療特約」に加入していたことを思い出し、すぐに電話で確認。人生の最後を痛い思いと長い療養生活で無為に送ることを求めず、私は陽子線治療を選択しました。
そして、2回2週間の抗癌剤治療の入院と30日間の陽子線治療を終了。医師が「とても綺麗で何度も細かく調べましたが、癌は見つかりませんでした」と、自分のことのように喜んでくれました。
以後5年に渡り、私は4ヶ月毎に血液、CT、上部消化管内視鏡の定期検査を受け、この4月に医師から寛解(病気による症状が好転または、ほぼ消失し、臨床的にコントロールされた状態を指す。すなわち、一般的な意味で完治せずとも、臨床的に「問題ない程度」にまで状態がよくなる、あるいはその状態が続く状態)ですと告げられました。嬉しい限りです。
そう、思い返せば13年前、過度の飲酒とヘビースモーカーだった私に、千葉さんは「がん保険」だけではなく、これからの医療技術の目覚ましい進歩を説明して「総合先進医療特約」を強く勧めてくれました。あの時、加入していなければ、食道の全摘という恐ろしい手術を選択しなければならなかったと思うと、強く勧めてくれた千葉さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
とにかく、何かあるとすぐに自転車で飛んできてくれます。また、知識、情報量も膨大で、いつも丁寧に説明してくれます。彼女がそばにいてくれると思うと“心強い”限りです。
5年間の自己努力にもまして、サポートしてくれた千葉公美子さんに“サンクス”です。\(^o^)/
ありがとうございました。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。


お客様 I・Y様 I・F様 80歳代 ご夫婦 担当:千葉
世田谷区
●お客様のご対応で喜ばれたこと!!
I様ご夫婦にはお子様がいらっしゃいません。ご高齢になられて給付手続き
はいつもお手伝いにあがります。ご主人は昔 社会人野球をなさっていた
とのことで野球好きの私といつも昔懐かしい話に花が咲きます。あなた
みたいな子供がいたら本当にうれしかったわと言って下さってかわいがって
下さいます。